Quagero Imazawa / 今沢カゲロウ 20th album 『兆(kizashi)』 trailer by quageroimazawa published on 2019-06-19T03:58:52Z 今沢カゲロウNewアルバム発売決定! 「兆(kizashi)」2019年8月1日発売 品番:Q.I.BASE021D 価格:¥2,800(税別)+税 (昆虫画家としても活動中の今沢カゲロウ作のB6サイズ8pブックレット付) 収録曲: 1 secta/ セクタ 2 kizashi/ 兆 3 Taiku-Jiku/ 体躯-軸 4 kudo-sun/ クドー-サン 5 frogger's bubble/ フロッガーズ・バブル 6 berlin-tetsudo/ 伯林鉄道 7 soseki/ 礎石 8 say bye/ セイ・バイ --- Quagero Imazawa(b,vo,insect art) Takuto Kudo(key) Shoichi Yoshioka(g) Ryutaro Iwasaki(ds) Yoshiyuki Sakamoto(electronics) --- ■■■今沢カゲロウ20thアルバム発売、全世界配信決定!■■■ 2018年9月6日の北海道地震。 今沢カゲロウの初の国内レコーディングであった 6thアルバム『Ⅱ』の録音現場が震源地となってしまった。 失意の中、この日以降、今沢は現地の支援活動を開始。 通算20枚目のアルバムは【オール北海道復興支援】をテーマに、 1か月後の10月6日からクラウドファンディングにより、 バンドメンバー、エンジニア、スタジオなど全ての制作スタッフをオール北海道キャストに依頼し 5人編成のバンドレコーディングによって制作を開始。 メンバー選出に関して: ①今沢の表現したい世界観の構築に一役買って頂ける存在 ②今沢の共演者として、他の誰も予測することが出来ないイメージの裏をかく5人の組み合わせ ③一方で確実に今沢の生まれ育った街であり、北海道を代表できる存在であること ④それぞれがチームプレイに徹することが出来る存在であること ⑤今沢が今年度で50。メンバーそれぞれが40代、30代、20代など、世代を横断するアンサンブルであること などを基準に熟慮を重ねて選考。 北海道は在住であれ出身であれ、才能あるミュージシャンの宝庫。 ありとあらゆる組み合わせが考えられる中、 この組み合わせを北海道の誇りとして選び、 北海道発で世界に地球唯一の音として堂々発信する音にするべく完成したのがこの作品。 ”4億年前と50年後の未来を繋ぐアルバム”をテーマに掲げ、 オール北海道メンバー、北海道の昆虫などと共に、 ネクストステップへ飛ぶ。 -- *この作品はクラウドファンディングにより制作されました。 https://camp-fire.jp/projects/view/72634 --- 今沢カゲロウ/ Quagero Imazawa http://www.quageroimazawa.com/ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E6%B2%A2%E3%82%AB%E3%82%B2%E3%83%AD%E3%82%A6 https://matome.naver.jp/odai/2145243607234321801 Genre Jazz & Blues