MIKO mikoラジ 第0155回 柳生はハンター by IOSYS / haitenai.com published on 2013-11-29T05:30:10Z 出演者: miko、quim<br />配信ペース: 隔週水曜日<br />番組時間:77分45秒<br /><br />mikoラジ第155回です。<br />今回はmikoの衝撃発言が?!「こくごのじかん」、<br />きょうの料理は何かな?「メシヲコエテ」<br />の二本立てです!<br /><br />#11/27(水)配信予定だったものを予定変更して11/29(金)に配信させていただきました。<br /> お待たせして申し訳ございません。<br />#12/02、編集ミスがあったため、ファイルを差し替えました。<br /><br />●「こくごのじかん」<br />第97回からスタートした「こくごのじかん」。<br />国語科教員免許ホルダーであるみこおねえさんと<br />あかるくたのしく元気良く国語の勉強をしていこうというコーナーです。<br />#平たく言えば、リスナーによるネタ投稿コーナーです。<br /><br /><br />次回お題:一句詠めお(死語Ver.)(5点)<br /><br />「はげちらかすお」さんからいただいたお題を採用。<br /><br />いつもの「一句詠んで下さい」系のお題なのですが、<br />普通の俳句を詠む際のルールであるところの『季語』では無く、<br />『死語』を使って一句詠んでいただければ。<br />#死語かどうかの判定は、miko/quimで勝手に仕分けますw<br /><br />今回に限っては、面白いか否かだけでなく、<br />どれだけ身震いするレベルの死語か、というのも採点ポイントとなりますので<br />自信アリ!という方、奮ってご投稿いただければ!<br />#…と煽って、十代のリスナーがまた減るんだろうなあ…w<br /><br />------------<br />quim個人サークル「<a href="http://shiganai.com/" target="_blank">SHIGANAI RECORDS</a>」、原点回帰。<br /><br />「平和バカ三代」/「Fools on the Planet」から僅か1ヶ月というブランクにて、<br />新作DVD「<a href="http://shiganai.com/discography.html" target="_blank">しがないみんなBBQ</a>」をリリースする運びとなりました。<br /><br />今作も、いつも通りquimが呪詛を吐きながらレーベル書きをする<br />所謂家内制手工業体制にてお届けする一品。<br />…という内部事情はさておき、今作、2時間に迫ろうかという超大作となる予定。<br />ご家庭の夕食時にもご覧いただける大長編、是非ともお楽しみいただければ。<br />なお、先に開催した「しがないみんなの宴」というイベントにおいて<br />当該DVDのブランクディスクをお求めいただいた方向けの<br />ダウンロード方法等につき、しがないHPに併せて掲載しております。<br />12/08までの期間限定対応なので、対象の方はお早めにご連絡ください。<br /><br />--<br />いつも旅紀行とかばっかりお届けしているしがないレコーズですが、<br />何と音楽コンテンツを作りました。<br />音楽CD「平和バカ三代」/実写PVDVD「Fools on the Planet」。<br /><br />どちらも、10/27(日)の<a href="http://www.m3net.jp/" target="_blank">M3</a>より頒布開始。<br />その後、<a href="http://www.iosysshop.com/" target="_blank">イオシスショップ</a>や各種同人ショップにて頒布予定です。<br />特設ページは<a href="http://shiganai.com/baka03/" target="_blank">コチラ</a>。<br /><br />「Fools on the Planet」については、ティザーPVを公開しています。<br />なお、ニコニコ動画にも上がっておりますので、コメント等あれば是非。<br /><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm22030192" target="_blank">http://www.nicovideo.jp/watch/sm22030192</a><br /><br />--<br />上記のような音楽の他、脈々とリリースを続けた映像DVD<br />「しがないひとり/みんな」シリーズ。<br />現在のラインナップは以下のとおりとなっております。<br /><br />・しがないひとりあそび2<br />・しがないみんなあそび大阪編<br />・しがないみんなあそび2札幌編(前編)<br />・しがないみんなあそび2札幌編(後編)<br />・しがないひとりうどん<br /><br />いずれも、イオシスショップや各種イベント等で頒布中です。<br />--<br />「平和バカ三代」の前作の位置付けである「平和バカ二代」。<br />頒布開始から大分経過し、そろそろ在庫僅少となっております。<br />再販の予定はありませんので、ご興味ある方はお早めに。<br />こちらもイオシスショップ/各種イベントにて頒布しており増す亜。<br /><br />なお、当該CDの3曲目「BLACKHALL DISCO ASSAULT」のPVが公開中です!<br />中々格好良い代物に仕上がっているので、是非ご覧いただければ。<br />なお、ニコニコ動画にも上がっておりますので、コメント等あれば是非。<br /><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm17724602" target="_blank">http://www.nicovideo.jp/watch/sm17724602</a><br /><br /><a href="http://www.youtube.com/embed/REvEbZTfM8o" target="_blank">http://www.youtube.com/embed/REvEbZTfM8o</a><br /><br />--<br /><a href="http://albatrosicks.com/" target="_blank">アルバトロシクス、ベストアルバム</a>を作成した模様です。<br />イオシスショップ/各種同人ショップ様等で頒布予定、とのこと。<br />1stから8thまでより満遍なく収録されているので、ご興味あれば是非!<br />#で、このユニットに興味を持たれたら、過去作等もチェックいただければと。<br /><br />--<br /><a href="http://miko.s234.xrea.com/index.html" target="_blank">「Alternative ending」</a>主宰mikoが制作した秋のM3向け新作<a href="http://miko.s234.xrea.com/products/aecd0005_lov/" target="_blank">「Lovingly Yours」</a>、<br />各種即売会及び同人ショップ等で頒布開始です。<br />また、旧作<a href="http://miko.s234.xrea.com/products/aecd0004_egr/" target="_blank">「こころえぐりて」</a><a href="http://miko.s234.xrea.com/products/aecd0002_mvs/" target="_blank">「mavis」</a>も、引き続き色々な場所で頒布しております。<br />#1stAL「Everlasting Snow」及び3rdAL「grass bud」は完売しました。<br /> 有難うございました!<br /><br />--<br />RUSTY GEARSの1stAL「HAPPYWORLD NORTIFICATION」、<br />イオシスショップや各種イベントにて頒布中となっております。<br />また、各アルバムの楽曲は、iTunesでもダウンロードできるようになっておりますので<br /><a href="http://itunes.apple.com/jp/album/happy-world-notification/id455676390" target="_blank">こちら</a>も合わせてご活用いただければ。<br /><br />また、amazonでも取り扱いが開始された模様です。<a href="http://www.amazon.co.jp/HAPPY-WORLD-NOTIFICATION-RUSTYGEARS/dp/B00827LTQW/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1338139345&sr=8-1" target="_blank">こちら</a>。<br />アーティスト名にquimの名前がないのは、この名前を入れると<br />何故かアダルティなカテゴリにこのCDを入れなければならなくなるから、<br />とのこと。失礼しちゃうわ。<br /><br />-<br />イベント会場限定頒布となっておりましたCD「平和バカ一代」ですが、<br />有難いことに制作枚数はすべて頒布させていただきました。<br />本CDは増産の予定は現時点でありませんので、楽曲を入手したい方はiTunesでお求めいただければ幸いです。<br /><a href="http://itunes.apple.com/jp/album/id444167325" target="_blank">こちら</a>よりどうぞ。<br /><br />---<br />以降、現時点でmiko/quimの出演若しくは参加が決定しているイベントは、以下のとおりです。<br />お近くの方は是非お越しください!<br /><br />--<br />・2013/12/1(日) <a href="http://endorphin-myzk.jimdo.com/" target="_blank">えんどるふぃん!Vol.12</a>@FLOOR<br />#mikoの出演となります。<br /><br />宮崎から発信する全方位型オタクカルチャーイベント。<br />出演2回目の同イベントに、mikoがスペシャルゲストとしてお呼ばれしています。<br /><br />近隣の方は是非。<br /><br />--<br />・2013/12/7(土) <a href="http://anipa-f.com/" target="_blank">あにぱ!</a>@福井まちなか文化施設 響のホール<br />#mikoの出演となります。<br /><br />miko、初福井!<br />ボカロ、アニソンのライブだそうで。こちらにmikoが出演いたします。<br /><br />近隣の方は是非。福井県の美味しいもの情報、お待ちしております(mikoが)。<br /><br />--<br />・2013/12/11(水) ???@<a href="http://www.loft-prj.co.jp/lofta/" target="_blank">阿佐ヶ谷ロフト</a><br />#miko/quim(+α)の出展となります。<br /><br />夜帯でのトークイベントです。仔細は後日!<br /><br />--<br />・2013/12/14(土) Music Dining ark 1st anniversary Special Event<br /> ~我等達等がarkの一周年をお祝いするお~<br /> @仙台<a href="http://www.ark-sendai.net/" target="_blank">Music Dining Ark</a><br /><br />#miko/quim(+MOC/あゆ/いか)の出展となります。<br /><br />いつも陰日向でお世話になっている仙台の「Music Dining Ark」の<br />オープン1周年記念イベントに出演させていただくことになりました!<br />昼~夜帯でのライブ中心イベントです。<br />「SHIGANAI RECORDS」「Alternative ending」制作コンテンツも<br />纏めて持ち込む予定なので、ご入用の方はこちらお求めいただいてもよろしいかと。<br /><br />--<br />・2013/12/15(土) <a href="http://b-cr.net/" target="_blank">BIT CRASH Vol.20</a>@<a href="http://www.unique-laboratory.com/" target="_blank">六本木unique LABORATORY</a><br />#quim(+あゆ)の出展となります。<br /><br />あゆがいつもお世話になっている面々にお呼ばれする形で<br />当該イベントに出演することとなり、こちらにquimも出演することになりました。<br /><br />quimは前日の仙台イベントと連投となりますので、余り動かなかったりしても<br />生暖かい目で見守っていただければw<br /><br />--<br />・2013/12/31(火) <a href="http://www.comiket.co.jp/" target="_blank">コミックマーケットC85</a>@東京ビックサイト<br />#miko/quimの出展となります。<br /><br />冬の一代祭典、コミックマーケット。<br />こちらに、「SHIGANAI RECORDS」「Alternative ending」が合同でブース出展いたします<br />ブース番号は「西地区“い”-19ab」。<br />今年後半に訪れた怒涛のリリースラッシュもあったことですし、<br />お買い逃しがある方は是非ともお越しいただければ。<br />#基本的に、手焼き物はすべて/プレス物も在庫があるものはすべて持参予定です。<br /><br />------<br /><br />●今月のパワープレイ<br />「<a href="http://www.iosysshop.com/SHOP/IOTX-0001.html" target="_blank">I/O/P SELECTED vol.01</a>」より『01.IOSYS TRAX feat.高井さん / NICE PARTY ANTHEM』<br />をお送りいたします。<br /><br />----------<br /><br /><a href="http://haitenai.com/form/form.cgi">投稿フォーム</a>からラジオに投稿が出来ます!<br />メッセージ・ラジオネーム・メールアドレス(任意)・コーナー名・お所を入力して、<br />どんどん送ってください!お待ちしています!! Genre Japanese